運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
141件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1950-12-05 第9回国会 参議院 建設委員会 第4号

そういうときに大面積の國有林が無償で日光に放されてしまう、そうだと非常に大きな問題だと思うのです。この委員会で可決して本会議で可決したからそれでいい、衆議院も参議院もそれで可決したからいいということになる。でありますから私はもう初めからこれは公聽会を開いてこういう都市に関係しない人々の意見も聞いて、十分に審議すべきが参議院のこの委員会使命である。それが我々の本当の使命である。

赤木正雄

1950-11-30 第9回国会 参議院 農林委員会 第2号

それからもう一つ、これは実質的には大した違いではないのでありますが、國有林特別会計につきまして、二十五年度同様、見返資金から三十億繰入れるという予算関係方面と当つたのでありますが、これは預金部資金というものの窓を開いたというので、國有林特別会計預金部資金から総額三十億繰入れをして行く、まあ借入れでありますが預金部資金から三十億借入れするというふうに今組替えております。

伊東正義

1950-11-30 第9回国会 参議院 農林委員会 第2号

三浦辰雄君 これはときどき私もお聞きして置くことなんですが、この災害の相当大きいにもかかわらず、その復旧が非常に遅い点から見ても、今の局長は御迷惑かも知れないけれども、前の行き過ぎた例の開拓問題、未墾地開拓問題というのは非常に現当局としては、いろいろ頭痛で悩んでおられるようでありますが、聞くところによると、國有林の行過ぎた場合には、これを元に戻してもいいと思つているけれども、最も大きい問題を持つている

三浦辰雄

1949-09-14 第5回国会 衆議院 建設委員会災害地対策特別委員会連合審査会 第2号

しかも國有財産拂下げ、なかんずく國有林拂下げ等につきましては、國庫がその百三十億の拂下げをなして、そうして現在の拂下げ方法の不備なために、國庫收入は一文もないはおろか、これが拂下げのために、かえつて政府赤字支出をしなければならないという現状があります。

田中角榮

1949-09-14 第5回国会 衆議院 建設委員会災害地対策特別委員会連合審査会 第2号

もしこの百三十億円の不用國有財産の賣拂いが、巷間傳うるがごとく、國有林拂下げが大半であつたといたしましたならば、それにいわゆる濫伐といわれております際、非常に治山治水上心配であると考えるので、この國有財産の百三十億の中の國有林拂下げと他の比率がわかりますならは、これを伺いたいと思うのであります。それが第二点。  

村瀬宣親

1949-08-01 第5回国会 衆議院 農林委員会 第41号

また林野廳の職域としてあります國有林管理経営の問題でありますが、それらについては、もとより過剰なるものがあるとすればその人員を整理し、むだなるものがあるとすれば、そのむだを排除して合理化に進まなければならぬのではありますけれども、その職員は一万六千名を越えるような状況でありますので、それらのものに対するところの自然欠員等については、これを他より補うことはもちろんなく、これらの清算事務に終始努力してくれた

三浦辰男

1949-05-27 第5回国会 参議院 本会議 第36号

本案提出理由になつております林野局は、國有林八百万町歩の管理経営に当つておるのでありまして、経理関係独立採算制によつておるのでありますが、事業実行員であるところの営林署員を二割、又森林司法警察吏の職務を行う者を一割削減せんとするのでありますが、これでは事業遂行が不可能になるのであります。

高橋啓

1949-05-27 第5回国会 参議院 本会議 第36号

今回の農林省設置法によつて営林署從來の通り國有林管理経営に当ると共に、今後その職員民有林合理的経営に関する指導奬励の業務をも担任することになつたのであります。從いまして、職員二割の削減を実施されることになりましては、我が國の森林復興は全く可能となり、治山治水等災害予防に大きな支障を來すことは明らかに予想されるところであります。

宇都宮登

1949-05-23 第5回国会 参議院 内閣委員会 第18号

営林署末端機関たる担当区員の営林署管轄区域内の一定個所單独で分散駐在して、直接國有林保護管理に当つておるものでありまして、担当区員は又特に司法警察権を有しており、火災とか盗伐などの予防処理にも從事いたしておるのであります。從つて檢察職員であるとか警察職員の場合と大体同じように、二十四年度の予算定員においては少しも減員されないでそのままになつておるのであります。

三好始

1949-05-22 第5回国会 参議院 内閣委員会 第17号

國務大臣森幸太郎君) 随分大きい御質問でありますが、日本山林從來官有林と申しますのと、皇室林民有林とあつたのでありますが、これが今皇室のものが國家に委讓されまして國有林なつたわけであります。而も戰時中資材等関係から保安林というものが御承知のように相当あるのでありますが、この開放を非常に強要されまして、保安林が相当開放されて來たのであります。

森幸太郎

1949-05-21 第5回国会 衆議院 農林委員会 第28号

外一名紹介)(第二七号)  四 茨城縣農業土木事業費國庫補助請願(    山崎猛君外二名紹介)(第四〇号)  五 朝日川総合開発事業実施請願牧野寛索    君外一名紹介)(第五〇号)  六 小沼村民有墾地買收に関する請願(井出    一太郎君紹介)(第六八号)  七 佐多町馬籠地区國営開田事業継続施行の請    願(前田郁紹介)(第八一号)  八 國有林野所在縣に対する交付金増額並びに    國有林開放

会議録情報

1949-05-21 第5回国会 衆議院 本会議 第35号

あの戰争中保安林がいたずらに聞放せられました結果は、まことに山林の荒廃を助長いたしたのでありまして、政府國有林整理と相まちまして、保安林の制定を今後大いに力を入れてやつて行きたいと考えておるのであります。この重大ななる仕事は、ひとり政府施設のみならず、愼に國民諸君國土を守る上に、國土保安の精神に燃えて絶大なる御協力を要するのであります。  

森幸太郎

1949-05-17 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第21号

沿線には廣大なる國有林及びご料林等もあり、林産資源の豊富なところで、また床川筋には既設の大発電所があります。なお北濃、鳩ヶ谷間約六十四キロには、昭和八年八月より國営自動車を運行し、旅客貨物の輸送をはかつております。当局といたしましては、目下のわが國経済事情では敷設することは困難であつて、御趣旨に沿いかねる次第であります。  

藤井松太郎

1949-05-17 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第21号

その中には國有林もありますし、また公共團体所有林もあるわけでありまして、このことにつきましては、私どもは早く開発をいたして、林産物を名古屋方面、あるいは大阪方面にも移出いたししたいとかんがえておつたのでありますが、何せ鉄道が敷けておりません。そのために隣郡の西加茂郡という所まで名古屋鉄道が参つておるのでありますが、これは現在西中金というところで終点になつております。

三宅則義

1949-05-14 第5回国会 衆議院 予算委員会 第15号

またせつかくマ司令部によつて確立された均衡予算の大原則にも影響を持つて來るのでむずかしい点がありますが、石炭を掘るよりも、鉄道電化をした方か動力源の充実に早く追いつくということから、予算関係さえ克服できるならば鉄道電化もいいし、また植林関係國有林事業特別会計というようなものに、若干の資金をこのフアンドからまわしまして、日本植林経営がもう少し十分できるようにいたすというようなことも考えたいと思

内田常雄

1949-05-12 第5回国会 参議院 内閣・農林連合委員会 第1号

と申しますことは、現在は國有林野民有林野というのが機構上において嚴格に区別をされておるのでありますが、今度の案におきましては成るべくその点につきまして、そういうふうな國有林偏重ということのないようにしたいという趣旨と、もう一つ農業の分野におきまして、農業改良局がやつておりまするような、ああいつたような試驗、研究の整理、統合、その有機的な運用によりまして、それを行政の面に活かして行きたいというような

細田茂三郎

1949-05-12 第5回国会 衆議院 本会議 第27号

この法案は、四月三十日、本委員会に付託されたものでありまして、五月六日提案理由の説明を聽取し、同日質疑に入りましたところ、田中委員よりは公團所有物件拂下げ國有林拂下げ延納利子取扱等につき、塚田委員よりは國有建物保險料につき、川島委員よりは延納の場合の担保内容、後拂いを慣習とする場合公團等所有物件の賣拂い等につき質疑があり、さらに五月十日質疑を行いましたところ、田中委員より財政收入確保の見地

川野芳滿

1949-05-09 第5回国会 衆議院 農林委員会 第17号

良二君    竹村奈良一君       寺崎  覺君  出席國務大臣         農 林 大 臣 森 幸太郎君  出席政府委員         農林政務次官  苫米地英俊君  委員外出席者       議     員 早稻田柳右エ門君         専  門  員 岩隈  博君     ————————————— 五月七日  農業資産相続特例法案内閣提出第一八八号) 九月七日  戸多村地内の國有林一部拂下

会議録情報

1949-05-07 第5回国会 衆議院 農林委員会 第16号

————————————— 四月二十八日  競馬法の一部を改正する法律案内閣提出第一  三九号)  農業協同組合自治監査法を廃止する法律案(内  閣提出第六三号)(参議院送付)  農業協同組合法の一部を改正する法律案内閣  提出第一〇五号)(参議院送付) 五月二日  特殊勝馬投票券に関する法律案内閣提出第一  七一号) 同月六日  土地改良法案内閣提出第一八〇号) 四月二十八日  福島縣國有林一部開放

会議録情報

1949-05-06 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第25号

田中(織)委員 次に第二條に延納の場合、必要やむを得ない場合の規定があるのでありまするが、この場合農耕地、ことに開拓をしました耕地の拂下げ等は、國有財産不動産関係になりますから、一應この法律適用外だと思いますけれども、國有林の立木の拂下げ等関係は、この関係法律適用になるのかと思うのです。

田中織之進

1949-04-25 第5回国会 衆議院 農林委員会 第13号

――――――――――――― 四月十三日  競馬法の一部を改正する法律案早稻田柳右エ  門君外十五名提出衆法第一号)  競馬法の一部を改正する法律案原健三郎君外  六名提出衆法第二号)  農地調整法の一部を改正する等の法律案内閣  提出第一〇四号)  農業協同組合法の一部を改正する法律案内閣  提出第一〇五号)(予) 四月十日  平根村地國有林拂下請願植原悦二郎君外  一名紹介)(第四五

会議録情報